fc2ブログ

中学生の突発性難聴の原因と鍼灸治療

 2013-06-18
中学生の突発性難聴の原因と鍼灸治療

中学生の男子・・
突発性難聴になったといって来院されました。

症状をお聴きしますと・・・

飛行機に乗った時に感じる
圧力感があるということです。

まずは、
手の肺経というエネルギーの通路上にあります・・
列欠(れっけつ)というツボに
当院でオリジナル開発しました
本元一彩鍼とさん鍼をコラボした処置を行います。

ここに施術する目的は、
身体全体の病エネルギーの様子がわかるからです。

患者さんの様子が施術者に
直接感じられますから・・
病状を把握するのにとっても・・重宝だからともいえます。

治療と診断を兼ねて使います。

中学生 突発性難聴 原因 鍼灸治療 鍼灸(はりきゅう)治療院 東京都葛飾区東新小岩 新小岩 鍼灸


このようにしてわかったことですが
突発性難聴の原因は・・

胃が弱っていること・・
そして・・頭の疲れがあること
それに・・風邪が侵入したこと

これらの諸要因がかさなり
後頭部の外後頭隆起という骨の水平ラインに
エネルギーの滞留をもたらし
耳の障害がでてきたということです。

胃兪、脾兪をつかって胃の施術をおこない
翳風というツボをポイントとした風邪の処置と
外後頭隆起という骨の水平ラインに滞留した
エネルギー処置をしたところ

飛行機に乗った時に感じる
圧力・違和感がとれたといって
よろこばれて帰宅されました。

このような症状でお悩みの方
お気軽にお尋ねください。

フリーダイアル
0120-977-829
つながらない場合は、繰り返しお電話お願いいたします。

Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます


にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑ブログランキングです。↑クリックすると1票になります。お願いします。

難聴の原因と鍼灸治療

 2011-05-05
難聴 急にテレビ音が聞こえなくなった70代男性・・原因と鍼灸治療

電気ブラシを首のところにかけていたら・・
テレビをみていたら・・
何を言っているのか分からないくらい、
急に耳の聞こえが悪くなったという70代男性
の患者さん・・

難聴 難聴の原因 難聴の鍼灸治療 突発性難聴の鍼灸 突発性難聴

この原因は
冷えて・腎の働きが低下しているところに
無理してがんばって働くと・・
カラダに浸入した風邪が押し込まれる形になり・
頭に上昇し・・耳を覆うようになると・・

耳の聞こえが悪くなり・・難聴におちいることがあります。

無理してがんばると肝気がカラダをおおいます。

肝気というのは、
腎の自然治癒力の弱い方の場合・・
カラダを覆うようにエネルギー幕ができます。

そうすると・・同時に
・・下腹部が冷えています。

この冷えを中封というツボにお灸をすえ・・・・
その後に
肺に浸入した風邪をとりのぞきますと・・

難聴が回復しやすくなります。

・・・・・・・
あぁぁぁ・・スッキリした(何回もいいました)
来院時、先生の声が甲高く聞こえていたけれど、
響かなくなりました。聞こえがよくなりました。
・・・・・・・
という感想を述べて帰宅されました。

急に難聴になった方の一症例です。

難聴にもいろいろなパターンがありますので・・
お困りの方・・お気軽にお尋ねください。


【返金保証】
信用を大切にする希心院ならではの
【返金保証制度】
あなたの満足度でお決めください。
10回回数券をご利用完了後、初回来院時と症状が全く同じの場合は、「全額返金」いたします。
本人申告(患者さん満足度)で来院時の苦痛を「10」として判定してください。

「10」の場合全額返金いたします。
但し終了後一週間以内にお申し出されますようお願いいたします。


フリーダイアル
0120-977-829
つながらない場合は、繰り返しお電話お願いいたします。

亀戸、金町、浅草、北千住、錦糸町、船橋、横浜、八王子からも多数ご来院されています。

Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑ブログランキングです。↑クリックすると1票になります。お願いします。

突発性難聴からの回復後、歩行困難になった方はいませんか?

 2010-04-29
耳の炎症&突発性難聴からの回復後、歩行困難になった方はいませんか?

今日は、
昨日の続きで
頭痛、耳の炎症&突発性難聴から
歩行困難になる場合の理由と鍼灸治療についてのお話です。

では続きを説明します。

耳の炎症 突発性難聴 突発性難聴の原因 突発性難聴の治療方法


・・・・・・・・・・・
心の冷気はの残されたままですので、
頭痛はとれず
気分のすぐれない日々を送ることになります。

そして
始末の悪いことに
薬で押さえ込まれたために
逃げ場を失った病邪が、

一気に足の方に下降した場合には、

その病邪は、
マイナスエネルギーとしての威力が
強いですから、
歩行困難になりえるのです。

東洋医学のエネルギー論から説明ですが、
頭痛、耳の炎症&突発性難聴から歩行困難になる理由を
ご理解いただけたでしょうか?

鍼灸治療法は、
抑圧された病邪が
下降した分だけ
複雑化し、
長期間の治療が必要とされます。



★フリーダイアル 0120-977-829
つながらない場合は、繰り返しお電話してください。お願いいたします。

【返金保証】
信用を大切にする希心院ならではの【返金保証制度】あなたの満足度でお決めください。
10回回数券をご利用完了後、初回来院時と症状が全く同じの場合は、「全額返金」いたします。
本人申告(患者さん満足度)で来院時の苦痛を「10」として判定してください。「10」の場合全額返金いたします。但し終了後一週間以内にお申し出されますようお願いいたします。


Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます


にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑ブログランキングです。↑クリックすると1票になります。お願いします。

耳の炎症&突発性難聴からの回復後、歩行困難になった方はいませんか?-原因の説明-

 2010-04-27
耳の炎症&突発性難聴からの回復後、歩行困難になった方はいませんか?-原因の説明-


はようございます。
一彩です。

今日は、
中年になりうる症例のお話です。

お医者さんからだされた薬で、
耳の炎症&突発性難聴は収まったけれど
1月ほど経った後、
歩行困難になる場合の原因と鍼灸治療についてのお話です。

東京都葛飾区東新小岩 鍼灸(はりきゅう)治療院 耳の炎症 突発性難聴 回復 歩行困難


洋医学のエネルギー論から説明しますと・・・

耳の炎症&突発性難聴は、
下腹部に冷えのエリアがあって、
なおかつ
体の中心に冷えの筒のような層が出来ている場合に、
おきやすくなります。

冷えのぼせの一種です。

肝、脾、腎のエネルギー機能が衰弱するとともに
全身のエネルギー調整をする三焦の働きも
低下すると

冷えは、体の中心を上昇し、
頭のてっぺん、百会というツボまで
一気にあがります。

そのとき、
頭頂の百会の気が締まっていると
症状としては
頭痛に悩まされ続けます。

そして
冷えたエネルギーは、これ以上
上昇できなくなりますから
行き場を失って
下降し
耳の方に回っていきます。

そのとき
上背部から暖かい風気が同時に侵入した場合には、
冷えと風邪(ふうじゃ)が合流し
耳の炎症が生じます。

もしあなたが
このような症状で悩み
お医者さんで
炎症を抑えるお薬を飲んで
炎症が治まったとすると・・・

その後はどうなると思いますか?

明日に続く


★フリーダイアル 0120-977-829
つながらない場合は、繰り返しお電話してください。お願いいたします。

【返金保証】
信用を大切にする希心院ならではの【返金保証制度】あなたの満足度でお決めください。
10回回数券をご利用完了後、初回来院時と症状が全く同じの場合は、「全額返金」いたします。
本人申告(患者さん満足度)で来院時の苦痛を「10」として判定してください。「10」の場合全額返金いたします。但し終了後一週間以内にお申し出されますようお願いいたします。


Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑ブログランキングです。↑クリックすると1票になります。お願いします。
| ホーム |
プロフィール

Author:安達一彩
東京新小岩
鍼灸治療院 希心院

東京都葛飾区東新小岩4-13-23
院長 安達一彩(あだちいっさい)

希心院ホームページ
待合室と治療室の写真
治療の流れ
女性の服装・着衣
料金表
※ブログ・HPを見た方は、初診料を割引いたします。

nozu0323_6181

<国家資格>
はり師  免許証番号第17993号
きゅう師 免許証番号第17847号

<診療時間> 
午前9時~午後7時
※土日祝祭日可
☆月曜日定休日

★ネット予約または、
電話、メールでご予約を
お願いいたします。
(フリーダイヤル)
0120-977-829

help@kishinin.com
お問い合わせフォーム
★ネット予約★
※お急ぎの方、時間外を希望される方は、お電話でお問い合わせください!!

電車でお越しの方は、JR新小岩駅から徒歩12分です。
地図(Yahoo!MAP)

お車でお越しの方は、指定のコインパーキングをご利用いただくと駐車料金をお支払します。

クレジットカードご利用頂けます
クレカード1

<プロフィール>
総武線JR新小岩駅トホ13分の「鍼灸希心院」の安達一彩です。西洋医学から原因不明といわれる病にたいして日々闘って25年目に入ります。健康面でお悩みでしたら28000人以上の実績をもつ私におたずねください。フリーダイアルでもメールでもお気軽にどうぞ!!
院長プロフィール詳細
鍼灸師としての心得

<Podcastで毎週金曜日に配信中>




葛飾区kishininをフォローしましょう

SNSキャンペーン
この機会にぜひ、
ご利用ください!!

キャンペーン詳細

人気記事ランキング
facebook
ブログ更新情報をお届けします!
「いいね!」お願いします!

院長の安達一彩の個人アカウント

QRコード
QRコード

RSSリンクの表示