ボケない会話
今日は、
話題がかわって我が母の話をしたいと思います。
六月で92才になります。
今朝のこと。
朝の挨拶。
道であった初めての人との会話。
母
あはようございます。
女性
どなたでしたっけ。
母
名前は知りませんけど、
毎日お顔だけは知っています。
日本人は兄弟です。
とのこと・・・
女性は・・ニっと笑顔になったそうです。
母の粋な会話に私も大笑いしました。
その調子だと母は、ボケないですね。
安心しました。





葛飾区新小岩 鍼灸治療院 希心院
フリーダイヤル:0120-977-829
Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます
世界で一番幸せな人は誰ですか?・・「はぁ~い」
91才になる母の誕生日会を
地元の新小岩の料理屋さんで行いました。
妹夫妻と孫・・・計11名。
宴が始まって、しばらくして、
急に母が
世界で一番幸せな人は誰ですか?・・
と大きな声で言って、すぐに「はぁ~い」と
自ら左の腕をまっすぐにあげました。
私とスタッフの平田さんも同時に「はぁ~い」と手をあげました。
他は、なんでそんなこと急に言うのかと不思議そうでしたが、
世界で一番幸せな人は誰ですか?・・「はぁ~い」
と言えるのは、
とても幸せなことだと感じました。
私も今が一番充実していて、
とても幸せです。
あなたも、母と一緒に
世界で一番幸せな人は誰ですか?・・「はぁ~い」
と言えるお友達になりませんか。



葛飾区新小岩 鍼灸治療院 希心院

Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます
不安、不安、不安の原因と鍼灸治療
カラダの不安、家族の不安、仕事の不安、・・
こういう自分自身に対しての責苦・・
あなたは、このような気持ちなったことありますか?
お医者様に行くと・・・
抗鬱剤を与えられて、気持ち悪くなるだけで一向に解消されない。
そして・・カウンセリングを受けても
ただ聞くだけ・・
どうしたらよいのか?
悩んたことありませんか。それとも現在悩んでいますか?
では、
なぜこのようになるのか?
当院の診断と鍼灸治療をお話ししますと・・
大抵、ひえた性質の風邪が足から侵入し
胸にまで浸透し、身体上半身に寒気が覆ってしますと
往々にして、上記の症状を呈してきます。

この場合、
寒気を処理して
肺に入った病邪を処理しますと・・
気持ちが明るくなって解消されます。
ポイントとなるツボは、期門です。
このツボに、アンモナイトと本元一彩鍼、ざん鍼を当てて
複合的になった病邪をすいとるように処置しますと・・
抜けていきますので、気持ちが明るくなります。
不安、不安、不安に陥っても・・
自分が悪いと、責めないことが大切ですね。
風邪が原因となるるケースが多くありますから、
その時はお気軽にご相談ください。


葛飾区新小岩 鍼灸治療院 希心院

Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます
幸せの処方箋 娘さんの悪い言葉に滅入っている母親へのアドバイス
小学生の上級になってから・・
急に私の悪口をいうようになって
困っている・・以前はそうでなかったのに・・という相談をうけました。
相談の相手は、
30代のお母さんからで
娘さんはいまでは中学1年になります。
お母さんと娘さんがそろって治療を
うけにきました。
たしかに・・・
おかあさんと娘さんが話していると・・・
お母さんの長所を否定する言葉がおおくでます。
なぜかな・・・とおもって観察を続けました。
お嬢さんは、観察力があって
頭も良いようです。
どうもお母さんからいっている感じと違うな・・とおもってお母さんに
娘さんの長所を言っていますか?と質問したところ・・・
言っていない・・といいます。

言うのは大切だと思っているんだけれど・・・
娘の方が感が鋭くて・・
私の方を良くみてる・・から
反発しちゃって・・言えなくなっちゃう・・・
なるほど・・・と思いました。
やはり・・・
娘さんの長所、いいところを言うことはとても大切だとおもいました。
娘さんの方からいえば・・
長所を言われていない、ほめられていないから・・
その反作用として・・
母親の欠点をいう癖がついた・・
といえると思いました。
娘さんや息子さん・・お子様には・・、
長所やよいところがあったり、発見したら、
本人に直接いったり、ほめたりすることは大切だとおもいました。
言わないと反作用を受けるばあいもあるようです。
あなたはどのように思いますか?


葛飾区新小岩 鍼灸治療院 希心院

Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます
幸せの処方箋 自分の魅力に気が付くことの意味・・
病気というのは、
ある意味、患者さんが作っている側面もあります。
首の付け根が凝って慢性的な肩凝りで
悩む方もそういうケースが要因となっている
場合もあり得ます。
首の付け根が凝っているとき・・
一生懸命努力しているから生じる・・と考えられます。
どうしてそのようになるのかといいますと・・
首の付け根に意識がいつも集中しているからですね。
どういう方がそのようになるのかといいますと・・
接客を生業としている女性の方に多いように見受けられます。
ついも気遣いをしている・考えている・・
そのような方を診ますと・・・
相手を受け入れると・・
そうしますと・・もうすこし楽になって・・接することができまるような気がします。
相手の好意を受け入れる
自分の魅力に気が付く・・
・・ことがポイントとなるようです。

ある意味自分を正しく自己評価する・・
自信がないことの裏返しかもしれませんが、
周りからみますと・・
とても魅力があるかたなのに・・
それに気がつかない・・・
もったいないですね。
もっと自分を評価する・習慣が大切だと
思っています。
あなたは・・
ご自分を正しく評価していますか?

葛飾区新小岩 鍼灸治療院 希心院
フリーダイヤル:0120-977-829

Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます