fc2ブログ

エネルギーセンターとは何か。一般教養化

 2018-03-25
エネルギーセンターとは何か。一般教養化

病の原因を、
七つのエネルギーセンターの不調と捉え、

具体的には
、虚実反応、冷えの浸潤、風邪の進行、意識の停滞などを診ると、
全体像がみえて、種々の症例との関連性も分かってくる。

西洋医学のような複雑にとらえることがなくなるので
、一定の素養さえあれば、
だれでもが医療に携わることも可能である。

一般教養化がすすむと医療の諸課題への解決策となりうると確信している。





東京新小岩 鍼灸治療院 希心院

インターネット予約

葛飾区新小岩 鍼灸治療院 希心院
フリーダイヤル:0120-977-829

Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑ブログランキングです。↑クリックすると1票になります。お願いします。

エネルギーセンターとは何か。エネルギーセンターの入り口と出口(兪穴と募穴)

 2018-03-18
エネルギーセンターとは何か。エネルギーセンターの入り口と出口(兪穴と募穴)

各エネルギーセンターも
生命体としての活動をしているので、
真気を取り入れ、排出する気能を持つ。

それはツボでいうと「兪穴と募穴」だ。

「兪」は、そそぐという意味合いをもつ言葉で「募」とは、あつまるである。

「募」を集めて排出する気能と考えると納得する。
七つのエネルギーセンターには、それぞれ「兪穴と募穴」を持つ。

各エネルギーセンターを賦活するには大切なツボとなる。





東京新小岩 鍼灸治療院 希心院

インターネット予約

葛飾区新小岩 鍼灸治療院 希心院
フリーダイヤル:0120-977-829

Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑ブログランキングです。↑クリックすると1票になります。お願いします。

エネルギーセンターとは何か。胃のエネルギーセンター

 2018-03-11
エネルギーセンターとは何か。胃のエネルギーセンター

五臓六腑には
それぞれバックアップシステムとしてエネルギーセンターを持っている。

五臓がメインでそれだけでも全体的な把握ができるが
胃の働きを考えると七つのエネルギーセンターに追加したほうが良いと思った。

全ての病は、
胃の不調から始まる。胃が悪くなって、
冷えが発生し、下腹部に溜まり、腰に行き、
そこで溜まった冷えが下肢に行き、
再び骨盤に溜まり、そして全身に巡る。

このパターンを覚えていくと、
病の全体像と関連性が見えてくる。

また胃を整えるだけでもさまざまな症状に効く。

ひざ痛、こむら返り、便秘、頭脳疲労、歯槽膿漏などなど、

他の症例であっても胃をよくするとすべての疾病に効果を発揮する。

従って、病を治す時、胃の不調を正すことが大事で
胃と胃の気の巡りを良くすることが求められる。

ツボとしては中脘と胃兪が経験的に有効だ。





東京新小岩 鍼灸治療院 希心院

インターネット予約

葛飾区新小岩 鍼灸治療院 希心院
フリーダイヤル:0120-977-829

Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑ブログランキングです。↑クリックすると1票になります。お願いします。

エネルギーセンターとは何か。症例 冷えが蔓延しすぎて私どうしたらよいかわからない症候群。

 2018-03-04
エネルギーセンターとは何か。症例 冷えが蔓延しすぎて私どうしたらよいかわからない症候群。

31歳女性。全身の疲労感、背中の痛み、腰痛、側湾症、顔のゆがみ。

11月に結婚式があるので、
なんとか治したいとのことで来院。

問診すると、冷え性で幼少期より悩んでいるとのこと。
触診すると腰椎の2番から5番にかけて右寄りに5センチほど側弯している。

まず、足の内果、外踝から腎の冷えを取り、
両足が軽くなったことを確認後、

腰椎の5番を中心から冷えが全身に蔓延していると診て
ここから冷えをとる
「施灸」と「ライト手当」を40分ほど治療する。

「ライト手当」とは、
生命の基調となるトーンバイブレーションを供給する手当をいい私が開発した。

腰の側湾がまっすぐになり、
立ってみて腰が安定してスッキリと立てることを確認してもらう。

美容指圧で顎のラインをスッキリさせると。
顔も見違えるほどきれいになり、びっくりし喜ばれる。

一回でこれほど軽快になり、
美顔になったと笑顔で帰宅された。
それ以降、全身の疲労感をとる体質改善の治療を継続する。
来院するたびに顔がきれいになるので喜ばれる。

冷えが全身に行き渡ると、
どこが主因なのかわからなくなり、
医者に行っても、病名が分からない。

でも、やる気がでなく、足が冷えて、肩、腰など慢性的に痛む症状がでてくる。
こんな女性が多く来院する。

私は、このような症状を「冷えが蔓延しすぎて私どうしたらよいかわからない症候群」と名付けた。

もちろんこれは、
正式な医学名ではなく私が名付けた症候名であるが、
このように説明するととても納得される。

東洋医学の証では「腎、脾、肝」の虚証とみる。





東京新小岩 鍼灸治療院 希心院

インターネット予約

葛飾区新小岩 鍼灸治療院 希心院
フリーダイヤル:0120-977-829

Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑ブログランキングです。↑クリックすると1票になります。お願いします。

エネルギーセンターとは何か。冷えと腎の関係

 2018-02-25
エネルギーセンターとは何か。冷えと腎の関係

冷えが発生し、
下腹部に滞留し増大するにつけて、
腎の働きも同時に低下する。

このことを認識すると病の進捗状態が分かってくる。

腎は自然治癒力の源であるから、
冷えが増大し全身に至ると同時に免疫力、抵抗力も同時に低下することになる。





東京新小岩 鍼灸治療院 希心院

インターネット予約

葛飾区新小岩 鍼灸治療院 希心院
フリーダイヤル:0120-977-829

Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます


にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑ブログランキングです。↑クリックすると1票になります。お願いします。
プロフィール

Author:安達一彩
東京新小岩
鍼灸治療院 希心院

東京都葛飾区東新小岩4-13-23
院長 安達一彩(あだちいっさい)

希心院ホームページ
待合室と治療室の写真
治療の流れ
女性の服装・着衣
料金表
※ブログ・HPを見た方は、初診料を割引いたします。

nozu0323_6181

<国家資格>
はり師  免許証番号第17993号
きゅう師 免許証番号第17847号

<診療時間> 
午前9時~午後7時
※土日祝祭日可
☆月曜日定休日

★ネット予約または、
電話、メールでご予約を
お願いいたします。
(フリーダイヤル)
0120-977-829

help@kishinin.com
お問い合わせフォーム
★ネット予約★
※お急ぎの方、時間外を希望される方は、お電話でお問い合わせください!!

電車でお越しの方は、JR新小岩駅から徒歩12分です。
地図(Yahoo!MAP)

お車でお越しの方は、指定のコインパーキングをご利用いただくと駐車料金をお支払します。

クレジットカードご利用頂けます
クレカード1

<プロフィール>
総武線JR新小岩駅トホ13分の「鍼灸希心院」の安達一彩です。西洋医学から原因不明といわれる病にたいして日々闘って25年目に入ります。健康面でお悩みでしたら28000人以上の実績をもつ私におたずねください。フリーダイアルでもメールでもお気軽にどうぞ!!
院長プロフィール詳細
鍼灸師としての心得

<Podcastで毎週金曜日に配信中>




葛飾区kishininをフォローしましょう

SNSキャンペーン
この機会にぜひ、
ご利用ください!!

キャンペーン詳細

人気記事ランキング
facebook
ブログ更新情報をお届けします!
「いいね!」お願いします!

院長の安達一彩の個人アカウント

QRコード
QRコード

RSSリンクの表示