調和と発展・・論理的思考と直感的思考
「なんでそうなっちゃうのか考えてみると、
ヤッパリ社会の要請からかな。
子供の時からそのような教育を受けている。論理的思考って実利的に考えるから、
経済活動とか現実の物事を分析判断するには必要だよね。
でもこの考え方って、男性向きで、女性に合っていない思考方法なんだ」
「先生どうして分かったの」
「治療しているからね、多くの女性の患者さんをみていて気付いたんだ」
「先生って見えないものから何時もいってくれるでしょ。
体験的にすごく納得することが多いし、とても役立つよね」
「ありがとう。直接目には見えないけれども、
確実にあって、心や体に影響を与えているもの、本質かな。
理論としてまとめて、それをベースにして話しているからかな」
「だから面白いのね」

「それとね。この本のテーマになっていることだけどね。
女性の力っていうかな。調和のパワー。求心性の持つ意味かな。
これって、この原理を使うと今までの常識では
考えられないような凄い威力があるんだ」
「魔法を呼ぶようなことなの」
「そうなんだ。これを知ると全く新しい価値観ができて、
キット世の中晴らしくなると思っているんだ」
「面白しろそう」
「ところで調和と発展、女と男の違い。
このコーナーのテーマだけど分かってくれたかな」
「うん」




葛飾区新小岩 鍼灸治療院 希心院
フリーダイヤル:0120-977-829
Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます
調和と発展・・男女平等
前回の続きの二回めです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「男女平等を考えるうえでも大切なポイントになるかな。
機械的な平等でなく、本質的な働きの違いからみて平等なんだね」
「だったら男女の考え方にも違いがあるの」
「いいこと聞いてくれるね。
このことってスゴク大切なことだと思っているんだ。
男は、論理的に考えることが好きだね。
女は直感的かな。
男は論理的思考で能力を発揮するのに対して、女は直感的思考かな」
「分かる気がする。私直感タイプだから」

「論理的思考って、分からないことを積み重ねていく考え方にたっているから、
説明するのに合ってる。現実社会もこれを求めているって感じかな。
それに対して、直感的思考って、
結論から導くからあるべき姿を知るには合っているね」
「そうなんだ。でも女性特有の考え方とか能力って知られていないみたい」
「そうだね。チョット懸念していることがあるんだけどそれはね。
本来ある能力を反対に使った場合のことなんだ」
「どういうこと」
「女性が直感的思考を発揮すれば、
本来の能力を使う訳だから良い方に向かうけど、
男性向きの論理的思考を過度に使った場合は、
女性のカラダに悪影響があるってことなんだよ」
「それって女の体に悪いことですか」
「働く女性の四分の一の人が『子宮筋腫』があるって知っていた」
「結構いるんだよね」
「私は、男性的な思考が影響していると思っているんだ。
いわゆる頭のいい人に子宮筋腫になる人が多いよね」
「私の周りの人をみてもそう思うわ」
「カラダに冷えがあってね、それで男性的な考え方をし続けると、
頭痛になったり、肩凝りが強くなったり、体に歪みが出てきたりと、
色々と不調が出てくるんだ」
「そうなんですか」
次回に続く




葛飾区新小岩 鍼灸治療院 希心院
フリーダイヤル:0120-977-829
Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます
調和と発展・・人間のカラダ
現在、執筆中の「魔法を呼ぶ17の伝理論」の中の
一文です。ほんのテーマになっているところですので、
三回に分けてご紹介したいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「人間のカラダってね。
宇宙のパワーが反映されているんだ。特に男女のカラダにね」
「へえー、どんな風に」
「男はね、宇宙の拡がる力。女はね、星雲をまとめる力かな」
「なんか面白いそう」
「男は拡がる力だから『発展』、
女はまとめる力だから『調和』で、それぞれのエネルギーの方向性からいうと
男はカラダの中心から外に向かう『遠心性』のエネルギーがでて、
女はカラダの中心へと向かう『求心性』のエネルギーがあるんだね」
「そんなこと考えたことない」

「私は、男女の本質を考える上でこの点が最も大切だと思うんだ。
基本中の基本かな」
「それってエネルギーの行き方が矛盾してないですか」
「一見矛盾するようなパワーが宇宙のバランスを作っていて、
そのパワーが男女の違いに反映されていると思っているんだ」
「それと男女の違いとどんな関係があるの」
「男は、外に向かうエネルギーだから、
逞しく、冒険心、野心的になるね。女は、
内に向かうエネルギーだから、優しく、優美で、平和を好む。
こんな風な違いだね」
「分かりやすい。
こんな風にして宇宙のパワーが影響してんですね、納得」
次回続く




葛飾区新小岩 鍼灸治療院 希心院
フリーダイヤル:0120-977-829
Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます
ウエストを締める方法…その三
ウエストを締める方法の手技の三つ目のお話です。
・・・・・・・・・・・・・
その他ウエストを締めるには、多くの方法があります。
「ダイエット、ウエストコントロールの方法」
で紹介する方法でもくびれがでますし、
骨ツボを使った「脇を締める方法」でも可能です。
また、「腰から足にかけての外側ラインをキレイにする方法」
でご紹介した方法でも、結果的にウエストラインが綺麗にでます。
ウエストを締める方法は、
あらゆる点からアプローチするのがよいと思います。
骨ツボだけで当初は、試みてきましたが、
総合的なテクニックを用いて施術したほうが良いと思います。




葛飾区新小岩 鍼灸治療院 希心院
フリーダイヤル:0120-977-829
Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます
ウエストを締める方法。
ただ今執筆中の美容手圧施術者マニュアルですが、・・
その中の一部をご紹介したいと思います。
・・・ウエストを締める方法・・・です。
・・・・・・・・・・・・・・・
女性のスタイルが美しく見られるためには、
ウエストがしまり、くびれていることは、第一条件かもしれません。
ポッコリお腹の原因は、
下腹部に溜まった冷えと考えられますので、
体質の改善が求められます。
しかし体質の改善なしで速攻的にウエスト。
しめる方法をご紹介しますと、
私は猫背を解消する時の一つのテクニックとしても使っています。
まず胸椎の1番を小さくします。
棘突起の出っぱりの「脊椎強引指圧」という手技ですが、
それは左右の親指と人差し指で囲み、
引くという意識を持ちながらあてる。
しばらくすると骨が小さくなる感じがしましたら、
確実に効いた証となります。胸椎の1番が小さくなると、
脊柱全体にエネルギーが流れて、背骨が真っ直ぐになります。
その次に12肋骨の先端に・・・・次回に続く




葛飾区新小岩 鍼灸治療院 希心院
フリーダイヤル:0120-977-829
Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます