fc2ブログ

骨ツボでストレスを解消するには・・

 2013-11-20
骨ツボでストレスを解消するには・・

今日は、昨日の続きで
ストレスを解消するツボのお話です。
ツボといって、骨ツボの話で、美容指圧で用いられている
希心院オリジナル開発したツボとなります。

では・・・
発散させる方法とは、どのようにするのかといいますと・・

骨ツボの中にお勧めのポイントがあります。

聞きなれない言葉だとは思いますが、
美容指圧の施術でつかわれる骨ツボです。

ストレス解消の骨ツボの場所はどこかといいますと・・
顔にあります。耳付近で・・
耳上の顔側の角から指1本分顔側より、
そこから一本分上のポイントとなります。
ほんの小さな骨の盛り上がりのところです。

骨ツボ ストレス 解消 鍼灸(はりきゅう)治療院 新小岩 鍼灸 鍼灸治療


このポイントに
ストレスを引き抜くようにして
指をあてると効果がでてきます。

気分がすっとしますので
試してみてください。

指を当てるとき
エネルギーを押し込むようにすると
効能は出ませんが、引きぬくようにしますと・・
効果が期待できます。



葛飾区新小岩 鍼灸治療院 希心院
フリーダイヤル:0120-977-829



Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑ブログランキングです。↑クリックすると1票になります。お願いします。

ストレスを解消するツボをご紹介します

 2013-11-19
ストレスを解消するツボをご紹介します

トレスって、
身体の中のどこに溜まるのかご存知ですか?

ストレスって感じるもので、身体のどこかといわれても・・
と思っているかもしれませんね。

でも・・
確実にカラダの中に溜まります。
どこかといいますと・・
両方の肋骨の下に横並びにたまります。
ちょうど胃の脇の上の骨付近ですね。

ここにストレスがたまりますと
体型的にも変化がでて、下部の肋骨が盛り上がる感じになります。

そして、ここが隆起しますと過食ぎみになります。
食べても、食べても満足しない状態ですね。

ストレス 解消 ツボ 紹介 鍼灸(はりきゅう)治療院 東京都葛飾区東新小岩 新小岩 鍼灸


なぜかといいますと・・
肋骨が盛り上がるので、それに付随して
胃が拡張しやすくなりますので、過食の要因になりえます。

あまり溜まりすぎますと・・
カラダの上下の流れが不調になりますので、
過食以外にもさまざまに症状をおこすことになります。

このような症状を
東洋医学では、胸脇苦満(きょうきょうくまん)といいます。

息苦しくなったり、頭痛がしたり、呼吸が浅くなったり、
などなど・・ですね。

では、このストレスエネルギーを解消する方法・・とは?、

明日に続く



葛飾区新小岩 鍼灸治療院 希心院
フリーダイヤル:0120-977-829



Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑ブログランキングです。↑クリックすると1票になります。お願いします。
| ホーム |
プロフィール

Author:安達一彩
東京新小岩
鍼灸治療院 希心院

東京都葛飾区東新小岩4-13-23
院長 安達一彩(あだちいっさい)

希心院ホームページ
待合室と治療室の写真
治療の流れ
女性の服装・着衣
料金表
※ブログ・HPを見た方は、初診料を割引いたします。

nozu0323_6181

<国家資格>
はり師  免許証番号第17993号
きゅう師 免許証番号第17847号

<診療時間> 
午前9時~午後7時
※土日祝祭日可
☆月曜日定休日

★ネット予約または、
電話、メールでご予約を
お願いいたします。
(フリーダイヤル)
0120-977-829

help@kishinin.com
お問い合わせフォーム
★ネット予約★
※お急ぎの方、時間外を希望される方は、お電話でお問い合わせください!!

電車でお越しの方は、JR新小岩駅から徒歩12分です。
地図(Yahoo!MAP)

お車でお越しの方は、指定のコインパーキングをご利用いただくと駐車料金をお支払します。

クレジットカードご利用頂けます
クレカード1

<プロフィール>
総武線JR新小岩駅トホ13分の「鍼灸希心院」の安達一彩です。西洋医学から原因不明といわれる病にたいして日々闘って25年目に入ります。健康面でお悩みでしたら28000人以上の実績をもつ私におたずねください。フリーダイアルでもメールでもお気軽にどうぞ!!
院長プロフィール詳細
鍼灸師としての心得

<Podcastで毎週金曜日に配信中>




葛飾区kishininをフォローしましょう

SNSキャンペーン
この機会にぜひ、
ご利用ください!!

キャンペーン詳細

人気記事ランキング
facebook
ブログ更新情報をお届けします!
「いいね!」お願いします!

院長の安達一彩の個人アカウント

QRコード
QRコード

RSSリンクの表示