fc2ブログ

夏バテ解消方法 元気回復のツボとは?

 2013-09-07
夏バテ解消方法 元気回復のツボとは?

9月にはいり、
ちょっぴり涼しさを感じられるような気がしますが、
熱さといったら、まだまだですね。

身体は、夏バテ気味のあなだ・・
では、夏バテ防止対策はどうしたらよいのでしょうか?

今日は、このテーマで書いてみたいと思います。

さっそく・・夏バテ解消のツボから入りますと・・
お薦めのツボは、・・・

足の三里です。

足の三里といいますと・・
松尾芭蕉が旅をするとき・・
「足の三里に灸をしない人とは、一緒に旅をしない」といった
言葉が思い出されます。

夏バテ防止 元気回復のツボ 鍼灸(はりきゅう)治療院 東京都葛飾区東新小岩 新小岩 鍼灸


三里というツボは、
「胃、脾、腎」の三つに効能がありますから、
夏バテの効能としては、ベリーグッドですね。

私も登山をしていたころ・・・
海外登山・・キリマンジャロで・・
足の三里に灸をして・・・
研究報告をしたことがありますが、

疲れたとき・・足が動かなかったときなどに
使ってとても効果があると実感しました。

足の三里のツボは、
「長命の灸」としても有名ですので、
元気回復にもってこいです。

もしあなたが
いままでお灸をしたことのない人であったならば・・
この機会に・・お灸男子、お灸女子になってみては如何ですか?
お薦めですよ。



葛飾区新小岩 鍼灸治療院 希心院
フリーダイヤル:0120-977-829



Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑ブログランキングです。↑クリックすると1票になります。お願いします。

猛暑の時こそ・・身体を冷やしすぎないこと・・大切ですね。

 2013-08-18
猛暑の時こそ・・身体を冷やしすぎないこと・・大切ですね。

とても暑い日・・
猛暑がつづきますね。

この時期にあなたにお伝えしたいことがあります。

もしあなたが・・
自然治癒力が弱っていて、
疲れやすい身体と自覚をしているのなら、
初場の冷たいもののとりすぎには、
ぜひ、ご注意ください。

秋口になると
このカラダの冷えが
身体に影響して・・・
重い病を発生する可能性があるからです。

夏場には、
バランスをとるように
温かいものもカラダにいれることが大切です。

ご自愛をお祈りしています。




葛飾区新小岩 鍼灸治療院 希心院
フリーダイヤル:0120-977-829



Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑ブログランキングです。↑クリックすると1票になります。お願いします。

鍼灸師向け 熱中症対策のツボと鍼灸治療

 2013-07-16
鍼灸師向け 熱中症対策のツボと鍼灸治療

今日は、緊急に
臨床家 鍼灸師の方向けに
希心院の熱中症対策のツボをお知らせしたいとおもいます。

熱中症にかかった方を治療するばあいにも、
予防にも使えますので、ぜひお試しください。

本格的に暑い日が続いていますね。
そうなると・・・
熱中症対策が必要となります。

では・・
熱中症にかかった場合・・
鍼灸治療は、どのようにするのでしょうか?

熱さで
顔が赤らみ、吐き気がして、めまいをしたら、
熱中症ですね。

そのような場合には、
まず三陰交、期門にお灸をして
そして・・
背中のツボを使って・・
頭に上った気を引きさげる方法をとります。

写真をご覧になってみてください。
図のように施灸します。
放物線状にとり、下のツボは、脾兪の外方にあたります。

鍼灸師向け 熱中症対策 ツボ 鍼灸治療 鍼灸(はりきゅう)治療院 東京都葛飾区東新小岩 新小岩 鍼灸



この施灸の配列は、
頭に気が昇って滞留した人・・熱中症だけに関わらず
すべての症状に応用できます。


ツボのとり方は、
皮膚に触って、脈動するところをポイントとします。

是非
熱中症対策にお役立ててください。


葛飾区新小岩 鍼灸治療院 希心院
フリーダイヤル:0120-977-829



Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑ブログランキングです。↑クリックすると1票になります。お願いします。

熱中症の治療法 エネルギー経路と鍼灸治療

 2012-08-31
熱中症対策 エネルギー経路と鍼灸治療

夏場は、暑い日によって
大地が温まり、
地の気が上昇します。

この地の気がカラダに侵入すると・・・
身体はどうなるのでしょうか?

もちろん・・
病邪が侵入するには・・前提として
自然治癒力が低下して・・
カラダの中心に冷えがあって・・
ということがありますが・・

どのような経路を伝わって・・症状を起こすのでしょうか?

熱中症 治療法 エネルギー経路 鍼灸治療 鍼灸(はりきゅう)治療院 東京都葛飾区東新小岩 新小岩


地の気は、陰性の性質をもっていますから、
陰病をおこすことになります。

腹部をとおり・・
横隔膜に至り、肺に侵入し・・
胸部にでて、後頭部の基底にでて・・
頭部に熱となり滞留し・・・

そこに熱気にさらされると・・・
熱中症になりえます。

冷えのぼせの状態に・・・
陰の気の上昇・・
頭頂部の熱気の滞留・・・

このような条件が重なると・・
なりえます。

これの治療には、
たんなる水分の摂取だけでは・・無理ですね。

病邪
侵入に対応した・・ツボ処理・・
骨にあつまった熱気処置・・・
などをすることが必要です。

これをおこないますと・・・
赤くほてった状態が・・冷静さをとりもどし・・
癒されていきます。

熱中症にも・・・
鍼灸治療はお勧めです。

お気軽にお越しください。


葛飾区新小岩 鍼灸治療院 希心院
フリーダイヤル:0120-977-829

亀戸、金町、浅草、北千住、錦糸町、船橋からも多数ご来院されています。

Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑ブログランキングです。↑クリックすると1票になります。お願いします。

熱中症で夜も寝られないほどの激痛と鍼灸治療

 2011-07-16
熱中症などの影響で手が挙がらなくなり、夜も寝られないほどの激痛と鍼灸治療

今日は、
7/1、6/30の続きです。

冷えのぼせのある方で
熱気がカラダに影響を与えだすと・・

一定の症状が進むことになりえます・・
そうなるとどうなるのでしょうか?
どんな症状がでるか

熱中症 手が挙がらない 夜も寝られないほどの激痛 鍼灸(はりきゅう)治療院 東京都葛飾区東新小岩


自然治癒力の低下がある人で・・

カラダの中心・芯が冷えている
慢性的になっている状態の方が・・

30度を超える暑い日になると・・・

いわゆる
冷えのぼせという症状がでてくることになります。

そうなると
急に
腰が痛くなってから
手が痛くなり・・寝られないほどの痛みで
挙げられないほどの痛みに襲われることもあります。



この原因は
冷えのぼせによって病邪が頭部にのぼり・・
それによって生じた熱気が
耳の裏の側頭骨にたまりますと・・

これが要因となって
手のほうに流れるエネルギーの障害になって・・
エネルギーの流れに不調和が生じてきます。

そうしますと
手の外側と内側の流れですが・・
東洋医学的にいいますと

三焦経と心包経のながれになりますが・・

手首を中心にして熱気が停滞するために
痛みが発生し・・夜も寝られない症状がでて
手を挙げるのにも困難をまたしてきます。

こうなると
急に
腰が痛くなってから
手が痛くなり・・寝られないほどの痛みで
挙げられないほどの痛みに襲われることになりえます。

このな症状のときには・・
鍼灸治療が効力を発揮します。

こういうときの
鍼灸治療は
即効性がありますので・・


お困りの方がいらっしゃいましたなら
お気軽にお尋ねください。


葛飾区新小岩 鍼灸治療院 希心院
フリーダイヤル:0120-977-829

亀戸、金町、浅草、北千住、錦糸町、船橋からも多数ご来院されています。

Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑ブログランキングです。↑クリックすると1票になります。お願いします。
プロフィール

Author:安達一彩
東京新小岩
鍼灸治療院 希心院

東京都葛飾区東新小岩4-13-23
院長 安達一彩(あだちいっさい)

希心院ホームページ
待合室と治療室の写真
治療の流れ
女性の服装・着衣
料金表
※ブログ・HPを見た方は、初診料を割引いたします。

nozu0323_6181

<国家資格>
はり師  免許証番号第17993号
きゅう師 免許証番号第17847号

<診療時間> 
午前9時~午後7時
※土日祝祭日可
☆月曜日定休日

★ネット予約または、
電話、メールでご予約を
お願いいたします。
(フリーダイヤル)
0120-977-829

help@kishinin.com
お問い合わせフォーム
★ネット予約★
※お急ぎの方、時間外を希望される方は、お電話でお問い合わせください!!

電車でお越しの方は、JR新小岩駅から徒歩12分です。
地図(Yahoo!MAP)

お車でお越しの方は、指定のコインパーキングをご利用いただくと駐車料金をお支払します。

クレジットカードご利用頂けます
クレカード1

<プロフィール>
総武線JR新小岩駅トホ13分の「鍼灸希心院」の安達一彩です。西洋医学から原因不明といわれる病にたいして日々闘って25年目に入ります。健康面でお悩みでしたら28000人以上の実績をもつ私におたずねください。フリーダイアルでもメールでもお気軽にどうぞ!!
院長プロフィール詳細
鍼灸師としての心得

<Podcastで毎週金曜日に配信中>




葛飾区kishininをフォローしましょう

SNSキャンペーン
この機会にぜひ、
ご利用ください!!

キャンペーン詳細

人気記事ランキング
facebook
ブログ更新情報をお届けします!
「いいね!」お願いします!

院長の安達一彩の個人アカウント

QRコード
QRコード

RSSリンクの表示