fc2ブログ

腰椎の5番周辺が痛む理由とは・・春の腰痛の特徴

 2020-04-14
腰椎の5番周辺が痛む理由とは・・春の腰痛の特徴

春になって腰が痛むという方がいます。

春を意識したわけではないと思のですが、
腰痛になる要因を考えますと・・・春の季節が一因と考えられます。

なぜかといいますと
下腹部に冷えがあって
慢性的な疲労に悩まされている方ですと
下腹部の冷えが、春になって、環境が温かくなるにつれて
腰に移動してくるようになります。

丁度腰椎の5番付近にです。

ツボで言いますと腰の陽関(ようかん)ですね。

腰椎 5番周辺 痛む理由 春の腰痛 特徴 鍼灸(はりきゅう)治療院 東京都葛飾区東新小岩 新小岩 鍼灸


陽関を中心として円形のエリアをつくるようにして
波動の低い領域ができます。

そうしますと・・ここをポイントとして
腰痛が発生します。

この発生の解消には、
中極と陽関が効果を発揮します。
アンモナイトと鉱石の組み合わせ治療をします。

骨ツボですと
耳下には、翳風というツボがありますが
そのポイントを上に指をそっていきますと
顎と後頭部があわさる箇所がありますが、ここに骨ツボをとり
吸引指圧をしますと

腰椎の5番エリアの腰痛に効果を発揮します。

季節ごとに腰痛の発生の理由がことなりますが、
春の腰痛かなと思われた方
お気軽にお尋ねください。





葛飾区新小岩 鍼灸治療院 希心院
インターネット予約

Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑ブログランキングです。↑クリックすると1票になります。お願いします。
関連記事

不眠症の特徴と鍼灸治療

 2020-03-31
不眠症の特徴と鍼灸治療

不眠のツボといいますと
有名なのが失眠というツボです。

カカトの真ん中に施灸する方法で
ここに熱くなるまですえます。

不眠症来院される方は、]
これだけでは効果が期待できない方が多いです。

なぜかといいますと
冷えがあって、肩こりで、頭痛がして、やる気がでないで、
疲れやすく、不眠症だという方です。合併症が多いからです。

このような方の場合。
冷えから解消する治療をとります。

不眠症 特徴 鍼灸治療 鍼灸(はりきゅう)治療院 東京都葛飾区東新小岩 新小岩 鍼灸


中極に鉱石組み合わせ治療法をおこない
風邪を抜いてから、慈愛テクニックによる頸椎調整を行います。

そして・・脊柱をまっすぐにする施術を併用しますと
顔がすっきりして、爽快感が味わえます。

合併症のある不眠症のばあい
後頭部が盛り上がっている方も多いですので
その場合は、強引指圧を用いて、ほねを縮めます。

そうしますと・・目も楽になって
不眠も解消していきます。

重度の不眠症でお悩みの方
お気軽にお尋ねください。





葛飾区新小岩 鍼灸治療院 希心院
インターネット予約

Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます


にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑ブログランキングです。↑クリックすると1票になります。お願いします。
関連記事

最近風邪が流行っています。その特徴は、陰性の風邪です。

 2014-12-22
最近風邪が流行っています。その特徴は、陰性の風邪です。

風邪といっても
東洋医学でいうところの
陰性の風邪の侵入です。

足首から侵入する風邪は
腹部から背中に抜けて、肩こり、
寝違いによる首痛、などなどを引き起こします。

たんに
痛むところだけを治療すると・・
治りにくいのですが・・
足首から侵入する陰性の風邪の診て
治療しますと・・・

頭痛、肩こり、眼精疲労などにも即効的な効き目があります。

他の治療院などでも効かないとおもったら、
希心院の診断からの治療をお勧めします。

お気軽にご相談ください。

最近 風邪 流行 特徴 陰性の風邪 東京都葛飾区東新小岩 新小岩 鍼灸





東京新小岩 鍼灸治療院 希心院

インターネット予約

葛飾区新小岩 鍼灸治療院 希心院
フリーダイヤル:0120-977-829

Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑ブログランキングです。↑クリックすると1票になります。お願いします。
関連記事

後頭部が盛り上がっている人の特徴と鍼灸治療

 2014-06-14
後頭部が盛り上がっている人の特徴と鍼灸治療

肩凝りが辛くて、目がドライアイになったりしている方を診ますと
後頭部が隆起している方がとても多いように思います。
特に女性の方ですね。

後頭部の目の疲れ、肩こりと関係があるとは
あまり認識されていなように思えますが、
私の体験からいいますと・・とても関連性があります。

なぜ、後頭部が隆起するのか?

カラダの中心に冷えがある人で
物事を深く考えすぎると・・・
意識エネルギーが後頭部にフォーカスされて、
後頭部に滞留しすぎると、骨が盛り上がるようです。

後頭部 盛り上がっている人 特徴 鍼灸治療 鍼灸(はりきゅう)治療院 東京都葛飾区東新小岩 新小岩 鍼灸


後頭部が隆起しますと・・・
冷えが固定化され、冷えの解消が難しくなる傾向があります。

この解消法は、
丹念に、後頭部の隆起しているゾーンを
ゾーンというのは、骨ツボでいうと第一段と第二段の間のことですが、
眉毛のラインと鼻の上部の間を後頭部までグルッと帯にしたと言えばお分かりですか?

そこに滞留したエネルギーを解消していくことで、とれていきます。
骨ツボの応用で7ポイントをカルトタッチします。

肩凝りが辛くて、目が疲労されていたる方
後頭部が盛り上がっているなと思われた方・・・
お気軽にお尋ねください。





葛飾区新小岩 鍼灸治療院 希心院
インターネット予約

Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます



にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑ブログランキングです。↑クリックすると1票になります。お願いします。
関連記事

バッチャン病の特徴と鍼灸治療

 2014-04-07
バッチャン病の特徴と鍼灸治療

バッチャン病というと・・
高齢者の方と同じような症状の事を私流にいった病名で
医学用語ではありません。

20代から30代の女性でも、
容姿はお若いのに、疲れやすく、腰が痛むなどのさまざまの
症状に悩まれている方もいらっしゃいます。

このような方は、たいてい
さまざまな医療機関などをめぐっても
一向に回復されずに、当院に来られたという方が
多いです。

このような方の特徴を一つ記しますと・・

バッチャン病 特徴 鍼灸治療 鍼灸(はりきゅう)治療院 東京都葛飾区東新小岩 新小岩 鍼灸


腰のところ・第二腰椎の両脇・・
ツボで言いますと・・・
腎兪という付近に、骨のような固いしこりがあります。

これは、
腎に入った冷えと肺に侵入した冷えが合流しますと・・
腰に硬結を生じさせるという診断をしておりますが

自然治癒力が極度に低下して高齢者の方と同じような症状を呈します。

このような腰痛の場合・・
以前までなかなか癒せなかったので
私も悩んでいましたが・・・
アンモナイトと本元一彩鍼、ざん鍼のコラボ治療で
解消されることがわかってから
硬結の本質がわかってきました。

腰痛が解消されても・・
本質的には、自然治癒力が低いので
体質の改善が求められます。

疲れやすく・・・
腰痛、首痛などで悩まれている方
腰に手を当てて・・・固いしこりがある方
要注意です。
そのような方
お気軽にご相談ください。





葛飾区新小岩 鍼灸治療院 希心院
インターネット予約

Copyright 2010 Harikyuu Kishinin All rights reserved.
無断複写、複製、転載を禁じます

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑ブログランキングです。↑クリックすると1票になります。お願いします。
プロフィール

Author:安達一彩
東京新小岩
鍼灸治療院 希心院

東京都葛飾区東新小岩4-13-23
院長 安達一彩(あだちいっさい)

希心院ホームページ
待合室と治療室の写真
治療の流れ
女性の服装・着衣
料金表
※ブログ・HPを見た方は、初診料を割引いたします。

nozu0323_6181

<国家資格>
はり師  免許証番号第17993号
きゅう師 免許証番号第17847号

<診療時間> 
午前9時~午後7時
※土日祝祭日可
☆月曜日定休日

★ネット予約または、
電話、メールでご予約を
お願いいたします。
(フリーダイヤル)
0120-977-829

help@kishinin.com
お問い合わせフォーム
★ネット予約★
※お急ぎの方、時間外を希望される方は、お電話でお問い合わせください!!

電車でお越しの方は、JR新小岩駅から徒歩12分です。
地図(Yahoo!MAP)

お車でお越しの方は、指定のコインパーキングをご利用いただくと駐車料金をお支払します。

クレジットカードご利用頂けます
クレカード1

<プロフィール>
総武線JR新小岩駅トホ13分の「鍼灸希心院」の安達一彩です。西洋医学から原因不明といわれる病にたいして日々闘って25年目に入ります。健康面でお悩みでしたら28000人以上の実績をもつ私におたずねください。フリーダイアルでもメールでもお気軽にどうぞ!!
院長プロフィール詳細
鍼灸師としての心得

<Podcastで毎週金曜日に配信中>




葛飾区kishininをフォローしましょう

SNSキャンペーン
この機会にぜひ、
ご利用ください!!

キャンペーン詳細

人気記事ランキング
facebook
ブログ更新情報をお届けします!
「いいね!」お願いします!

院長の安達一彩の個人アカウント

QRコード
QRコード

RSSリンクの表示